におい認識テスト 開催申請

クラブ主催またはクラブ公認の公式競技会に参加するには、それぞれのクラス(NW1、NW2、NW3)のにおい認識テストに合格していることが条件となります。
におい認識テストは、2025年よりインストラクターコースを合格した『JNWSC認定インストラクター』のみ、におい認識テストのジャッジが可能となります。
そのため、正式なテストが開催できるようになるまでの間、クラブ会員で動物取扱業(訓練)の登録番号が入力可能な方のみ、テストの開催とジャッジを許可することと致しました
開業トレーナー以外の方は、所属先の動物取扱業(訓練)の登録番号を会員登録時に記入してください。におい認識テストの合格者は、今後JNWSCの公式競技会への参加資格を有することとします
テストを受けた全てのペアにペアIDを発行し、合否も含めた受験履歴をクラブで管理致しますので、クラブへの情報の提示は間違いのないようによろしくお願いいたします。

におい認識テストは開催条件をご理解いただいた上で開催していただくようお願いいたします。
また、競技者情報のページでも、ターゲット臭・誘惑臭について解説をしております。
イベント開催者は、ルールブックと合わせ、一度ご確認ください。

におい認識テスト 開催条件

  • 主催者及びジャッジ及びハンドラー✳︎:JNWSC会員であること
  • 主催者及びジャッジ:動物取扱業登録(訓練)資格取得者であること
  • 主催規約及び同意書を読み、テスト実施日の1ヶ月前までに申請手続きを行うこと。JNWSCへの申請なく開催した場合、JNWSCでは受験者の登録・結果の管理は行わない(1ヵ月前の申請が難しい場合はクラブに要相談。)
  • JNWSCのルールブックを読み、内容を把握し、実施前後の管理ルールに従うこと。

✳︎2024年現在、JNWSC一般会員は募集していません。募集開始までは、JNWSC会員でなくても受験すること、及び合否結果のクラブ管理登録が可能です。

におい認識テスト主催者の手順

  • STEP 1お申し込み
    本ページ下、申請フォームよりお申し込みしてください
  • STEP 2JNWSC受理
    クラブからの申請受理メール受信後より告知が可能になります。当サイトイベントカレンダーには受理後7日以内に反映予定です。
  • STEP 3合格証書を準備し
    授与
    テスト当日、合格者には合格証書をプリントアウトし必要項目を全て記入の上、会場で渡してください。後日渡す場合は、受験者に伝えるお伝えください。
  • STEP 4結果報告とデータ管理費のお支払い
    テスト実施後、8日以内に当Webサイト上の結果報告フォームより、受験ペア全員分の合否の結果を送信し、受験組数分のデータ管理費をクラブにお支払いください。
  • STEP 5登録完了・受験者へのID授与
    クラブよりメールにて入金確認と登録完了のお知らせと受験者へのペアID発行。(初回受験時のみ) メール受信後ペアIDを受験者全員にお知らせしてください。

におい認識テスト 主催者向け要約

  • におい認識テストに使用する会場は、犬関連施設でも可能。
  • 受験料(テスト代・データ管理費を含む料金。場所代別)は主催者が決めてよい。
    ただし、他の主催者との公平性を保つため最低受験料は¥2500(税込)とする。
  • 1日の受験者数は、いずれのクラスも20組まで。
  • コンテナは未使用のものを使うこと。サイズ・素材・配置などはルールブックに従う。
  • ジャッジとタイムキーパー別の人物が担うこと。(ジャッジとタイムキーパーは、そのテストを受けることはできない。)
  • タイムキーパーは、資格取得者でなくても良いが、主催者及び関係者より事前に「計時」についての説明を受け内容を理解していること。
  • テスト実施後、8日以内に結果報告を行い受験組数分のデータ管理費(1組500円)をクラブの口座に振り込むこと。
  • 結果登録完了後、クラブより発行されるペアIDを主催者から受験者全員に知らせること。
  • 主催者は参加者の連絡先とにおい認識テストの受験者リストを2年間保管すること。

データ管理費について

データ管理費とは、新規受験者のペアID発行費用・テストの合否結果などデータ管理に関わる費用のことで、合否に関わらず全ての受験者の結果をクラブで管理しますので、受験した方全員にデータ管理費が発生します。
すでにペアIDを持っている受験者も、テストを受ける度にデータ管理費がかかります。
クラブからデータ管理費の領収書は発行しません。振込み用紙が領収書の代わりとなります。

におい認識テスト合格証書について

クラブで作成したフォーマット(PDFデータ)がありますので、主催者が用紙を準備し、各自プリントアウトして、必要事項を記入したものを試験当日合格者にお渡し下さい。
持ち帰りの際、証書が折れてしまうのを避けたい方もいらっしゃるようなので、必要な方にはクリアファイルを持参してもらうようにお伝え下さい。
証書のフォーマットは、認識テスト開催の申請を受理した後にクラブから送る承認メールでお知らせします。

  • 印字(フォントは明朝体が好ましい)または直筆。記入方法はこちらのサンプル画像を参照。ジャッジが1名の場合は、左側のジャッジ1の方に記入。
  • 用紙はA4サイズ・白色の厚紙。厚さ0.15mm以上の用紙が好ましい。(厚手マット紙)

におい認識テスト開催申請における同意事項

  • ここに記す、におい認識テスト開催申請についての内容は、一般会員募集までの臨時的な内容を含むため、状況に応じて変更が生じる場合があることを了承する。
  • におい認識テストの詳細告知・集客は、クラブからの開催承認メールが届いてから開始する。
  • イベントカレンダーの掲載内容について間違いがないかを確認し、掲載内容に誤りがある場合または、中止などの変更が生じた場合はクラブwebサイトの「お問い合わせフォーム」から速やかに連絡する。
  • 同意書、及び主催者への案内の内容に反する行為を行ったとクラブが判断した場合、会員としての資格を失うことがある。
  • データ管理費等の拠出金品はいかなる理由があっても返還しないことを了承する。

以上、ご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

JNWSC公式ルールブック

におい認識テスト及び競技会に参加する犬とハンドラー、そして主催関係者に向け、競技のルールや注意事項をまとめています。

開催申請フォーム

本ページ内容にご承諾いただき、公式ルールブックの内容にご承認いただいた方のみ、開催申請を行ってください。

におい認識テスト結果報告

におい認識テストを開催した場合、テスト実施後8日以内に下記フォームより、受験ペア全員分の合否の結果をJNWSCに報告してください。