犬曰く 藤田りか子のコラム

コラム

もっとノーズ、プリーズ!~日本で最初のノーズワーククラブ設立とそのルール②~ノーズワークシリーズその18(最終回)~

ジャパンノーズワークスポーツクラブという日本では初のスポーツとしてのノーズワークの協会が設立されたことについて前回お話しました。引き続き、クラブによるルールの解説をします。 日本ならでは、のターゲット臭は「ひのき」! 続きはこちら
コラム

もっとノーズ、プリーズ!~日本で最初のノーズワーククラブ設立とそのルール~GREEN DOGさんのサイトより~

北欧のスウェーデンから日本にスポーツ競技としてのノーズワークを紹介したのは、今から3年前の2018年。ノーズワークをぜひ学んでみたいという熱心なドッグスポーツファンの方から招待を受け、日本で何度かセミナーを開催しました。そうこうしているうち...
犬曰く 藤田りか子のコラム

日本のドッグスポーツ界がまたおもしろくなる – ノーズワークスポーツクラブが発足!

ノーズワークスポーツクラブのロゴ。日本のクラブであることを強調するために「丸」をモチーフとし、日本独自のカラー「藍」を使った。 妥協はしたくない。お友達同士の仲良しクラブなどではなく、本格的な組織だったノーズワークのクラブが欲しい。そしてい...
犬曰く 藤田りか子のコラム

ノーズワーク・トレーニング(3)においの刷り込み完了!

前回フラット・コーテッド・レトリーバーのトゥルーラは、ラインアップでのにおいなら簡単に嗅ぎあてた。さらにラインアップ外に臭源があっても、「他のところでも、探せばあるんだ!」と気がつくまでになった。 あれからエヴェリーナさんはラインアップを卒...
犬曰く 藤田りか子のコラム

ノーズワーク・トレーニング (2) 次の二歩目

前回のトレーニングから10日後、エヴェリーナさんとトゥルーラの元を訪れた。どれだけトゥルーラの匂いの刷り込みが出来上がっているのか、とても楽しみであった。エヴェリーナさんによると、「もうラインアップでは必ずにおいを探せる!」。というわけでま...
犬曰く 藤田りか子のコラム

ノーズワーク・トレーニング(1)最初の一歩!

どうやってにおいを教えたらいいの? どうやってノーズワークを始めたらいいのか。やり方は様々である。アメリカのK9ノーズワーク協会はペアリング(トリーツを臭源のところに置いてにおい覚えさせる)を基に教えている。ここスウェーデンでもアメリカのノ...