主催者規約
以下の主催者規約をお読みになり、同意の上で申請を行って下さい。はじめに
公式競技会が開催されるまでの臨時的な内容を含むため、状況に応じて内容に変更が生じる場合があることをご了承ください。
ノーズワークスポーツの普及、発展にお力添えいただき誠にありがとうございます。
ノーズワークスポーツクラブ(以下、JNWSC)は非営利目的の有志によって運営される団体であり、スウェーデン ノーズワーククラブ(https:://www.snwk.se/)と同様の目的を持って、中立かつ公平な組織運営を目指し活動していく所存です。
練習会、教室(セミナー)、競技会などのイベントを主催予定の会員様には、以下のJNWSCで定める内容についてご理解いただき、内容に沿ったイベントの開催にご協力お願い申し上げます。
イベントの告知はクラブWebサイトの「イベントページカレンダー」に掲載することが可能です。
ご希望の方は、主催者規約にご同意いただき、各種申請フォームからお申込み下さい。
ただし、クラブWebサイトへのイベント掲載はクラブ認定のノーズワークインストラクターが育つまで (コロナ終息以降開始予定のため時期は未定)の期間限定とさせていただきます。
それ以降についてはスウェーデン同様に非営利の練習会とJNWSCの公式イベントのみの掲載となりますのでご了承ください。
イベントの開催について
- クラブWebサイトに掲載しているJNWSCのルールブックの内容を理解し、内容に沿ったイベントの開催を行うこと。
- 練習会はどなたでも主催可能です。
ただし、非営利での開催であること。
非営利とは場所代等の必要経費のみを参加者で(割り勘などで)負担することを意味します。 - セミナーや教室など、必要経費以外に何らかの参加費(アドバイス料、受講料など)を徴収する場合は、動物取扱業(訓練)の登録が必要となります。
入会申し込み時に登録番号を記入し忘れた方はクラブまでお知らせください。 - クラブWebサイトのイベントカレンダーに掲載ご希望の方は「イベント申請フォーム」、におい認識テスト開催希望の方は「におい認識テスト申請フォーム」からお申込み下さい。
ご入力いただいた内容が全て反映されます。
イベントに関する詳しい情報は直接主催者に問い合わせていただくことになりますので、ご対応よろしくお願いいたします。
また、イベントに関する主催者と参加者間のトラブルはクラブでは一切責任を負いませんのでご了承下さい。 - におい認識テストについては別ページに詳細を記載していますので、内容を事前に必ずご一読頂き、同意の上で公平なテストの開催をよろしくお願いいたします。
- イベントを開催する時は、使用する場所のルールに従い、排泄物の処理や屋外では必ずリードをつけるなどモラルを持った行動を心がけるよう、参加者へのご指導もよろしくお願いいたします。
- イベントカレンダーの掲載内容に訂正・変更が生じた場合は、クラブの「お問い合わせフォーム」から速やかに連絡すること。
- イベント開催に伴い知り得た全ての参加者、関係者の個人情報の守秘義務を守り、一切外部に漏洩しないこと。
上記内容に同意の上、下記の各種申請フォームよりお申し込み下さい。
※におい認識テストと他のイベントを同時開催する場合は、必ず「におい認識テスト申請フォーム」より申請を行って下さい。
その際「詳細」の欄に、テストの詳細と同時開催するイベントの詳細の両方についてご記入下さい。
同時開催の場合、イベント申請フォームへの入力は任意です。